13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

御殿場市議会 2015-12-10 平成27年12月定例会(第3号12月10日)

この先進事例としましては、岩手県紫波町の循環型まちづくり、オガールプロジェクト、こうしたものがあります。  今後エコシティ化事業は、市内全域への展開を視野に入れておられますが、行政はただいま述べたような視座を持って、地域持続的発展につなげていく事業にすべきだと考えます。本事業への行政のかかわり方につきまして、以下、質問をいたします。  まず、1点目です。

富士宮市議会 2012-02-24 02月24日-03号

環境経済部長芦澤正君) それでは、私のほうから富士宮一般廃棄物処理基本計画素案)と循環型まちづくり生ごみ処理等について、所管の部分をお答えしたいと思います。 まず、要旨の(1)でございます。富士宮一般廃棄物処理基本計画素案)は、前計画とどう違うのか、前計画の課題をどう反映して変えていくのかについてお答えをいたします。

焼津市議会 2006-09-04 旧大井川町:平成18年9月定例会(第4日) 本文

また、委員より、資源循環型まちづくりプランを町が実施する事業に反映させてほしいと。との意見がありました。  以上で、他に質疑のないことを確かめ、採決の結果、全員異議なく原案どおり認定すべきものと決定いたしました。  次に、税務課関係について報告します。  当局より補足説明を受け、審査に入りました。  委員より、収納率は昨年度より低下し、また、不納欠損額が増えているがその対応について。

焼津市議会 2006-06-03 旧大井川町:平成18年6月定例会(第3日) 本文

主たるテーマは、地域再生推進事業(にぎわいのある港まちづくり)について、大井川資源循環型まちづくり構想について、その他であります。  初めに、地域再生推進事業について、大井川港の整備イメージ図地域住民と一体となったみなとまちづくりを目指します)この図面を参照に港湾所長より細部の説明を受けた。  

焼津市議会 2006-06-02 旧大井川町:平成18年6月定例会(第2日) 本文

資源循環型まちづくり構想に基づく具体的施策の一つですが、環境への負荷の軽減ということで、売電収入をもって、例えば住宅へ太陽光発電施設を設置しようとする場合に助成するなど、この事業を起点として、資源循環型まちづくりの輪を広げていこうというものであります。  昨年8月からの風況精査がこの7月で終了いたしますので、9月ごろには事業を開始するか否かの判断ができるものと思っております。

藤枝市議会 2005-09-15 平成17年 9月定例会-09月15日-02号

この雨水簡易貯留槽は、大雨の際に雨水を一時的にためることによって河川に流れ込む量を少しでも減らし、洪水を防ごうと考え出されたれタンクで、たまった水は晴れた日の植木への散水や洗車用の水として利用することで、限りある水資源を大事に使う資源循環型まちづくりにつながると思われますが、当市においてもこのような小さなダムづくり補助金制度を取り入れるお考えはあるか、お伺いいたします。  

三島市議会 2005-03-14 03月14日-04号

その主な特色といたしましては、行動計画とも相互関連を図りながら推し進めなければならない幼児教育振興プログラム推進、平成17年度から供用開始となる本町子育て支援センター活用地球規模での環境の大切さを学ぶ環境教育推進、安全で快適な生活環境として、循環型まちづくり推進や三島の特性を生かした街中がせせらぎ事業子育てと就労の両立支援としてのファミリーサポートセンター事業の充実などが挙げられます。 

焼津市議会 2005-03-01 旧大井川町:平成17年3月定例会(第1日) 本文

年度は、「資源循環型まちづくり構想」を策定し、具体計画をつくり上げてまいります。同時に港湾計画につきましても、構想から港湾全体の具体計画のをつくり上げてまいる所存であります。県と共同で実施する「静岡県ゼロエミッション事業」につきましても、本年度は、2カ年余をかけて実施する環境影響評価調査の初年度となります。

焼津市議会 2004-12-03 旧大井川町:平成16年12月定例会(第3日) 本文

との質疑があり、当局から、全協で説明したとおり、この資源循環型まちづくり構想は、2年度にわたって作成する計画であり、今回お願いしているものは、資源循環型社会の考え方を、既存総合計画や港の将来計画などに重ね合わせ、町の姿を描くための事務局案を作成するために、基礎調査業務を委託するものであり、構想を策定するためのたたき台とするものです。との答弁がありました。  

静岡市議会 2001-03-14 旧静岡市:平成13年第1回定例会(第8日目) 本文 2001-03-14

分権型自治体の実現、環境に調和した資源循環型まちづくり、少子高齢化に対応したまちづくり規制緩和検証地域経済を基軸としたまちづくりというのも求められるでしょう。これからの時代に有効な都市制度かどうかの検証が改めて必要なわけです。既に、政令指定都市内部からも分権時代に対応した見直しと新たな都市制度の構築に向けた模索が始まっていることもつけ加えておきます。  

  • 1